バドミントンの東京オリンピック代表、桃田賢斗選手。

好きなゲームはプロ野球スピリッツです!
今回は、そんな桃田選手の結婚や、実家の家族にスポットを当て、ご紹介します。
生年月日:1994年〈平成6年〉9月1日
身長体重:175cm/68kg
血液型 :A型
家族構成:父、母、姉
◆結婚してる?
桃田賢斗選手も25歳を過ぎて良いお年ごろですが、結婚していません。
カジノ事件の時は、墨田区錦糸町にあるカラオケスナックの年上ママとのハグ写真が流出しましたね。
桃田選手は、このスナックに10回ほど通っていたといい、ママに誘われてカジノ店にも行ったという話でした。
2018年10月には、女子ダブルス世界ランキング1位の福島由紀(ふくしま・ゆき)さんとの密会で、騒ぎになりましたね(^_^;)
トマス杯ユーバー杯
開幕まであと5日🏸開幕まで選手たちのインタビュー動画を毎日お届け📣
今日は #福島由紀 #廣田彩花 ペアです❤️🔥#フクヒロ ペアとしての出場は2大会ぶり❗️
フクヒロらしいプレーに期待しましょう❗️💪#バドミントン #トマス杯 #ユーバー杯 pic.twitter.com/g83DswZBMr— テレビ朝日バドミントン (@ex_badminton) May 3, 2022
バドミントンの日本代表合宿で、早朝のドーピング抜き打ち検査のために、監査官が福島選手の部屋を訪れたら、もぬけの殻。
そしたら何と、桃田選手の部屋にいたそうで…
2人は、

話をしていただけ
ということですが、信じるか信じないかはあなた次第。
福島さんとその後どうなったのかは分かりません。
◆実家は香川県三豊市
桃田賢斗選手は、香川県三豊(みとよ)市の出身。
実家は、小さな山や丘に囲まれた平野にあり、のどかな田園地帯に建つ一軒家です。
①小学校時代
桃田賢斗選手は、三豊市立吉津小学校1年生の時、地元クラブに入会し、バドミントンを始めました。
小学校6年生の時には、全国小学生選手権シングルスで優勝しています。
②中学校時代
中学は、バドミントンの名門である、富岡町立富岡第一中学校(福島県)に進学しました。
3年生時の2009年、全国中学校バドミントン大会で優勝。
全日本ジュニアバドミントン選手権大会でベスト4に入り、男子選手としては史上初めて、中学生で全日本総合選手権の予選に出場しています。
③高校時代
高校は、福島県立富岡高等学校に進学。
インターハイは、2011年にダブルスで優勝し、2012年にはシングルスで優勝しています。
国際大会では2012年、アジアユース選手権男子シングルスで金メダルを獲得し、団体戦との2冠を達成。
世界ジュニア選手権では個人戦男子シングルスで優勝し、日本勢で初めてジュニア世界一に輝きました。
その後、高校卒業までにオーストリアで開催された国際大会などで優勝し、世界ランキングは50位まで浮上しています。
◆父親の職業は?
①父親の職業は?
桃田賢斗選手のお父さんの名前は、桃田信弘(ももた・のぶひろ)さん。[1]
1965年ごろの生まれになります。
父・信弘さんの職業は、香川県三豊市三野(みの)町にある『ミツノ鉄工株式会社』の専務取締役をつとめています。
2013年の情報なので、現在は役職などが変わっているかもしれませんね。
②父親が名付け親
桃田賢斗選手の「賢斗」という名前は、お父さんが名付けました。
『スーパーマン』の主人公クラーク・ケントにちなんでいて、
世界で一番強い人になれるように
という願いが込められています。
名前にこめられた夢を実現するため、父・信弘さんも努力します。
信弘さんは、バドミントンの競技経験がありませんでしたが、バドミントンの指導書を読んで独学で指導。
駐車場にコートと同じ大きさのラインを引いて、自宅でフットワークの練習を出来るようにしていました。
また、桃田選手の必殺技と言えば「ヘアピン」。
これも、お父さんが自宅内で、ネットに見立てたゴムを張って、ラケットさばきを叩き込んだ末に完成したものです。
「巨人の星」ばりの親子の特訓は、賢斗さんが福島県内の中学校に「スポーツ留学」するまで続きました。
③カジノ事件に父は…
父・信弘さんはパチンコが嫌いで、常々息子に言い聞かせていました。
ギャンブルは絶対にあかんで
それだけに、桃田選手が起こしたカジノ事件は、お父さんにとってショックなものでしょう。
社会人なので自分で責任を取るしかない。世の中に謝罪して自分の行動を改めてほしい
インタビューに対し、お父さんは言葉少なに語っていました。
◆母親の名前は?
①母親の名前は?
桃田賢斗選手のお母さんの名前は、桃田美千代さん。
桃田選手は、ともすれば練習をあまりしていないように見られがちですが、お母さんは、
コツコツとやる子で練習も休まなかった
と、ちゃんと見ています。
賢斗さんが福島県へバドミントン留学する際は、お父さんもお母さんも大変迷い、夫婦喧嘩もしたそうです(*^^*)
しかし、賢斗さんはあっさりしたもので、

じゃあ福島へ行こうかな
親の心子知らず…ですね∑(゚Д゚)
②カジノ事件に母は…
桃田賢斗選手の母親は、カジノ事件にショックを受けて寝込んでしまい、食事も喉を通らない状態でした。
さすがにもう回復されていると思いますが…
母親をあまり心配させるものではありませんね。
◆姉の年齢は?
桃田賢斗選手にはお姉さんがいて、名前は「めい子」さん。
年齢は、賢斗さんより3歳年上になります。
実は、桃田選手がバドミントンを始めたのは、お姉さんがきっかけ。
お姉さんが所属していた「三豊ジュニア」のコーチに誘われた事によるので、今の賢斗さんがあるのも、ある意味お姉さんのお陰です。
姉・めい子さんは、すでに結婚して子供が2人いるそうで、となると、賢斗さんは「オジサン」という事になります(^_-)
◆祖父
カジノ事件の時は、桃田賢斗選手の祖父も取材に応じていて、
誰がどう言ったって本人の不徳のいたすところ。自業自得や
と、孫だからといってかばう訳でもなく、強い口調で孫の行為を非難していました。
東京オリンピックまで丸4年あるし、そこまで現役を続けられるかどうか、ワシにはわからん
とも話されていましたが、桃田選手は順調に復活しています。
◆まとめ
2015年12月、桃田賢斗選手は、スーパーシリーズファイナルズ男子シングルスで、日本人で初めて優勝する快挙を成し遂げています。
父・信弘さんは、息子のために特別なシャンパン「ボージョア ブリュット」を準備し、2人で祝杯を挙げました。
今度はオリンピック金メダルで、再び美味しいお酒が飲めることを願っています(^o^)丿
◇脚注
- デイリースポーツ 2018年7月25日 バド桃田インタビュー(1)虎党の父の夢が“金”への原点
- スポーツコミュニケーションズ 2015年3月2日 桃田賢斗(NTT東日本バドミントン部/香川県三豊市出身)第1回「歴史を塗り替えるスーパーマン」
◇編集後記①
桃田賢斗さんが愛用するネックレスを見つけました。
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019で優勝した時の画像です。
バドミントン・ジャパンOPに累計3万420人 大会史上最多入場者数 桃田に大声援/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/x3o2TCFXOl @Daily_Onlineより
— カゲロウ (@Kagerou_Kazoku) May 3, 2022
メダル以外に3つのネックレスがぶら下がっていますが、一つはファイテンの炭化チタンチェーンネックレスですね。
【ファイテン】炭化チタンチェーンネックレス 65cm
優勝後のインタビューで、

疲労がたまっていて状態がいいわけではなく不安があったが、たくさんの方の応援のおかげで1球1球丁寧に戦うことができました
と話した桃田さん。
疲労に負けなかったのは、会場の声援と、ファイテンのネックレスがあったからでしょう。
ファイテンのネックレスには、緊張の緩和とストレスの抑制=「自然治癒力を高める」という効果があるのです。
チタン製で錆びにくいため、汗をかくアスリートにも向いてますよ😉

◇編集後記②
桃田賢斗選手が愛用する腕時計を見つけました。
フランクミュラーのロングアイランドですね。
上記リンクは中古品ですが、新品は150万円を超える高級腕時計です。
世界王者にふさわしい時計だと思います(^_-)

コメント