「腕時計は口ほどにものを言う」と言われるくらい、腕時計はその人の生き様を雄弁に物語ります。

こんにちは!持ってないけど時計好きのカゲロウです
今回は、芸能人・有名人の腕時計をご紹介し、その人となりに思いを寄せたいと思います。
Ⅰ.タレントの腕時計
①志村けんの腕時計
新型コロナウイルスにより亡くなった、志村けん(しむら・けん)さん。

キャリア前半は笑いに専念しましたが、後年は『天才!志村どうぶつ園』を手掛け、動物愛好家としての一面ものぞかせました。
そんな志村さんが志村どうぶつ園で着用していたのは、ガガミラノのマヌアーレです。
懐中時計をかたどった独創的な大型ケースと、ダイナミックなダイヤルデザインはインパクト絶大。
コメディアンとしての矜持を見せつける、志村さん絶妙のチョイスだと思います。
②柴田英嗣の腕時計
10年ぶりにアンタッチャブルが復活して話題となった、柴田英嗣(しばた・ひでつぐ)さん。
奥さんをファンキー加藤さんに寝取られたり、色んなことがありました。
そんな柴田さんが愛用する腕時計を見つけました。
これはGショックの復刻版みたいですね。
くしくも柴田さんは、脅迫容疑で警察から事情聴取を受けたことがあります。
このことをテレビで打ち明けたとき、腕にはめていたのがこの時計だったのです。
身の潔白(=シロ)を表現したかったのかもしれませんね(^_-)

③イモトアヤコの腕時計
珍獣ハンターとして体を張った芸風が人気の、イモトアヤコさん。

2019年にはディレクターと結婚して、キャラクターに幅が出てきたような気がします。
そんなイモトさんが愛用するのは、CASIOのPROTREKシリーズです。
このモデルは、2016年の『登山部アイガー登頂 プロジェクト2時間スペシャル』で着用していたものですね。
④タモリの腕時計
お笑いビッグ3の一角、タモリさん。
『笑っていいとも!』が終了しても、その存在感が衰えることはありません。

そんなタモリさんは『ブラタモリ』でCASIOのPRO TREKを着用していました。
方位、高度、気圧、温度を計測可能なトリプルセンサーがついていて、きわめて実用的なモデル。
ブラタモリにピッタリの腕時計といえますね(^_-)
⑤渡部建の腕時計
人気お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(わたべ・けん)さん。

テレビだけで8本のレギュラーを抱える売れっ子でしたが、トイレ不倫でまったく見かけなくなりました(>_<)
そんな渡部さんが愛する(愛した?)モデルは、ロレックスのデイトナです。
現在、渡部さんは活動自粛中。
コロナ禍の終えんとともに、自らの禍も鎮めることができるのでしょうか?
⑥松村沙友理の腕時計
『乃木坂46』御三家の一角、松村沙友理(まつむら・さゆり)さん。

そんな沙友理さんが愛用する腕時計を見つけました。
ローズフィールドというブランドのものです。
お値段も、お求めやすい金額となっています。
沙友理さんであればもう少し高いのも買えるんでしょうけど、こういう気取らないところが人気の秘密なのでしょうね(^_-)
⑦山里亮太の腕時計
蒼井優(あおい・ゆう)さんと「美女と野獣婚」を果たした、山里亮太(やまさと・りょうた)さん。

時計の購入を思い立った山里さんは、加藤浩次さんに「どの時計がいいでしょうか?」と相談したところ、
それはお前グランドセイコーだろ!
と言われたため、グランドセイコーになりました。
新宿のビックカメラで購入したそうです(^_-)
⑧加藤浩次の腕時計
最近は司会者として活躍する、極楽とんぼの加藤浩次(かとう・こうじ)さん。
山里亮太さんにグランドセイコーを勧めたという加藤さんは、自身も国産の腕時計を愛用しています。
セイコーのマリーンマスタープロフェッショナルです。
2015年に復刻版として発売された限定品で、生産数は1000本のみ。
水深300メートルまでの水圧に耐えられる頑丈さは、“狂犬”の異名を持つ加藤さんにピッタリだと思います(^_-)

⑨明石家さんまの腕時計
お笑いBIG3の一角、明石家さんま(あかしや・さんま)さん。
そんなさんまさんが愛用する腕時計を見つけました。
これはウブロのコマンドバン デザートですね。
名前の通りデザート(砂漠)を連想させる、迷彩柄の文字盤とベルトが印象的なモデルです。
ベルト部分は「Nomex」という高機能繊維で、宇宙服や防護装備にも使用されている優れ物。
このモデルは世界で250本しか存在しない、希少なモデルとなっています。
ちなみにこの時計は、EXILEのHIROさんにもらったものだそうです。
「もらった」って簡単にいうような金額ではありませんが…(^^;)

⑩近藤春菜の腕時計
2019年の『24時間テレビ』チャリティマラソンは、4人の女性がタスキをつなぐ、駅伝企画となりました。
1区・近藤春菜(こんどう・はるな)さん、2区・ガンバレルーヤよしこさん、3区・水卜麻美(みうら・あさみ)さん、4区・いとうあさこさんの顔ぶれです。
1人42.195kmずつ走るという過酷なチャレンジ。
ここに、ランナーたちの全員が着用していた腕時計があります。
ガーミンのランニングウォッチです。
春菜さんは、ブラック/アクアカラーを着用していました。
ガーミンとは、アメリカで創業したGPS機器メーカーです。
このモデルは、音楽再生機能と先進のトレーニング機能を搭載した、GPSランニングウォッチとなっています。
ガーミンには他にも、スイマー専用モデルやSuica対応モデルなどがあり、独自性の高いラインナップが充実しています。

⑪いとうあさこの腕時計
いとうあさこさんも、ブラック/アクアカラーを着用していました。

⑫ガンバレルーヤよしこの腕時計
ガンバレルーヤよしこさんは、ブラックを着用していました。

⑬ビートたけしの腕時計
ビートたけしさんが愛用する腕時計を見つけました。
TBS『新・情報7daysニュースキャスター』に出演したときの画像です。
これはパテック・フィリップのグランドコンプリケーションですね。
世界最高峰の腕時計メーカーである、パテック・フィリップ。
その中でも頂点に位置するモデルが、グランドコンプリケーションです。
優雅で凛としたケース形状、細部まで美しく仕上げられた素材感、搭載されたムーブメント…
すべてが高い次元で調和されています。
金額も、世界のキタノにふさわしいプライスですね(^_-)

⑭日村勇紀の腕時計
バナナマンの日村勇紀(ひむら・ゆうき)さんが愛用する腕時計を見つけました。
『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「日村、時計を買う。」の企画で、ハワイで(無理やり)買わされた腕時計です。
このとき日村さんが選んだのは、ロレックスのデイトナでした。
ちなみに購入したのはハワイのアラモアナショッピングセンター。
13400ドルのレートが分からなかった日村さんは、石橋貴明(いしばし・たかあき)さんに、
13万円くらい
と騙されて購入します。
買ったあとお店を出たところで、
それ113万円で買えたんだよ
とネタ晴らしをされ、愕然としていました(^_-)

Ⅱ.ジャニーズの腕時計
①滝沢秀明の腕時計
ジャニーズの後継者・滝沢秀明(たきざわ・ひであき)さん。
2016年のドラマ『せいせいするほど愛してる』で着用していた腕時計を見つけました。
ティファニーのCT60 クロノグラフですね。
ドラマ自体、ティファニーが舞台となっており、タッキーはティファニージャパン副社長の設定。
設定上、副社長がティファニーウォッチを着用するのは、ある意味自然なことなのでした。

②木村拓哉の腕時計
SMAP解散後も注目を集める、木村拓哉(きむら・たくや)さん。
そんな拓哉さんが27時間テレビで着用していた腕時計を見つけました。
これは、ロレックス・デイトナのプラチナモデルですね。
アイスブルーのケースがなんとも涼し気ですが、お値段は火傷しそうなレベル。
芸能人でも木村さんクラスの方でないと買えませんね(^^;)

③草彅剛の腕時計
元SMAPの草彅剛(くさなぎ・つよし)さんが愛用する腕時計を見つけました。
これは、ロレックスのエクスプローラーⅠだと思います。
そしてこのモデルは、エクスプローラーⅠの中でもアンティークなモデルです。
アンティークのジーンズが好きな草彅さんにピッタリの時計ですね(^_-)

④近藤真彦の腕時計
ジャニーズの長男と呼ばれるレジェンド、近藤真彦(こんどう・まさひこ)さん。
そんな近藤さんが愛用する腕時計を見つけました。
関ジャニ∞の番組に出演した時の画像です。
これはタグホイヤーのカレラリングマスターですね。
こちらのモデルは、 タグホイヤーのアンバサダーを務めるF1レーサー、ジェイソン・バトン氏とのコラボレーションモデル。
長年カーレースに関わるマッチらしい選択なのでした(^_-)

⑤小山慶一郎の腕時計
NEWSの小山慶一郎(こやま・けいいちろう)さんが愛用する腕時計を見つけました。
テレビ朝日『重要参考人探偵』に出演したときに着用していたものです。
これは、SEALANEのSE55ですね。
SEALANEは、海洋国・日本が生んだブランド。
船上で働く男たちの過酷な環境を意識し、文字盤は見やすく、大きなリューズガードは過酷に耐える堅牢性を持たせています。
かつてはニュースキャスターも務めるほどお堅い面もある、小山さんによく似合っていますね(^_-)

⑥加藤シゲアキの腕時計
NEWSの加藤シゲアキさんが着用する腕時計を探しました。
フジテレビ『嫌われる勇気』のワンシーンです。
この時計は、ベーリングのカービンメッシュというモデルですね。
ベーリングは、2010年にデンマークの冒険家レネ・ケルスコフによってデンマークで創設されたメーカーです。
北極の永遠の溶けることのない氷のようにいつまでも美しく輝き、使い続けられる時計をコンセプトとしています。
ドラマの中の「正義感が強く、誰にも嫌われたくない」というキャラクターを、上手く表現していますね(^_-)

⑦相葉雅紀の腕時計
嵐の相葉雅紀(あいば・まさき)さんが着用する腕時計を探しました。
日本テレビのドラマ『三毛猫ホームズの推理』に出演したときの画像です。
これは、タグホイヤーのカレラヘリテージですね。
タグホイヤーの中でも、スポーティさとエレガンスを融合したコレクションが「カレラ」です。
「カレラヘリテージ」は、放射状に広がったフランケ装飾が特徴で、よりエレガンスを演出しています。
相葉さんが演じる、女性恐怖症・高所恐怖症・幽霊恐怖症…という繊細な刑事の役柄にマッチしていますね(^_-)

Ⅲ.アスリートの腕時計
①羽根田卓也の腕時計
日本カヌー界の第一人者である、羽根田卓也(はねだ・たくや)さん。

東京オリンピックの代表に選ばれていますが、新型コロナの影響で、活躍の場は翌年に持ち込まれました。
そんな羽根田さんが愛用する腕時計は、ハミルトンのカーキ・ネイビー・スキューバです。
米軍の特殊潜水部隊にも時計を供給し、水と腕時計の関係を積み重ねてきたハミルトンの歴史を感じさせるモデルです。
同じように水との関係を重ねた、羽根田選手にピッタリの一本だと思います(^_-)
②福原愛の腕時計
日本卓球界に一時代を築いた、福原愛(ふくはら・あい)さん。

現役を引退した今は、ママタレの風格もただよわせています。
そんな「愛ちゃん」が愛用するのは、ガガミラノのマヌアーレ48㎜です。
懐中時計からヒントを得たというデザインはユニークで、すべて手巻き式というのも味があります。
男女兼用サイズなので、大切な人と一緒に使えますね(^_-)
③渋野日向子の腕時計
スマイル・シンデレラこと、プロゴルファーの渋野日向子(しぶの・ひなこ)さん。

2019年のデサントレディース東海クラシックを制した副賞として、腕時計がプレゼントされました。
ブルガリのピッコラルチェアです。
光(イタリア語で「luce」)がコンセプトのウォッチで、日時計を模したラウンドケースが特徴的です。
渋野さんは、
女子力10%UP確定ですね
と、受賞の喜びを語っていました。
④楢崎智亜の腕時計
スポーツクライミング男子複合で東京オリンピックに出場する、楢崎智亜(ならさき・ともあ)選手。

そんな楢崎選手が愛用する腕時計の一つが、SEIKOのアストロンシリーズです。
あまり時計を身に着ける習慣が無かった楢崎選手ですが、この時計は海外遠征で使っているそうです。
見た目よりも軽量なので、断崖絶壁に挑むクライミング選手にピッタリなモデル。
文字盤の上部にある、大きな日付表示が特徴的ですよね。
⑤大坂なおみの腕時計
テニス4大大会を3度制した、大坂なおみ(おおさか・なおみ)さん。
なおみさんが2冠目に輝いた全豪オープンテニス2019で着用していた腕時計を見つけました。
これはシチズンのエコ・ドライブ Bluetooth ですね。
エコ・ドライブとは、光を受けることで、内蔵されたソーラーセルが発電し時計を動かすという、光発電技術です。
さらにこのモデルは、アナログの文字盤を持ちながら、スマートフォンとBluetooth接続で連携。
スマホへの電話やメール、SNS の着信を、音と針によって通知してくれます。
スマホが見当たらない時には、スマホを探してくれる機能もありますよ(^_-)

⑥内田篤人の腕時計
サッカーの内田篤人(うちだ・あつと)選手が愛用する腕時計を見つけました。
これはウブロのビッグ・バン・ウニコというシリーズですね。
白を基調としたボディとベルトが印象的で、下手をすると女性的なデザインです。
これをニットと合わせるセンスはさすがとしか言いようがありませんね(^_-)

⑦貴景勝の腕時計
「芦屋の暴れん坊」こと、大関の貴景勝(たかけいしょう)関。
そんな貴景勝関が愛用する腕時計を見つけました。
相撲協会の公式Twitterに写った一枚です。
<赤ちゃん抱っこ撮影会👶📸>
泣いている子供をあやす、貴景勝。#sumo #相撲 pic.twitter.com/uL7nMNhfd4
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) May 7, 2019
拡大します。
これは、ロレックスのサブマリーナですね。
貴景勝関はロレックスが好きなようで、この他にもロレックスデイトナのアイスブルーを持っています。
アイスブルーの方は木村拓哉さんとお揃いですよ(^_-)

⑧錦織圭の腕時計
テニスの錦織圭(にしこり・けい)選手が愛用する腕時計を見つけました。
2014年のウィンブルドンに出場した時の画像です。
これは、タグ・ホイヤーのプロフェッショナル スポーツです。
名前の通り、スポーツ時にも装着できるよう、様々な工夫とこだわりがあります。
手首を曲げた際に邪魔になるリューズは、9時位置に配置。
バックルも排除され、ケースを開いてラバーストラップを長くしたり、短くしたりできる仕組みになっています。
設計には、タイガーウッズが携わっているらしいですよ(^_-)

⑨瀬戸大也の腕時計
日本競泳会のホープ、瀬戸大也(せと・だいや)選手。
そんな瀬戸選手が愛用する腕時計を見つけました。
人生のハイライトシーンである結婚式の一枚です。
これはオメガのスピードマスター57でしょうか。
1957年発表のオリジナルモデルに敬意を表して作られたモデルです。
初代同様、ブロードアロー針・キャタピラー型ブレスレットを採用していますが、心臓部には最新鋭のキャリバー9300を搭載しています。
オメガってあたりは水泳選手らしい選択ですね(^_-)

⑩原晋の腕時計
青山学院大学陸上競技部の監督を務める、原晋(はら・すすむ)さん。
そんな原監督が愛用する腕時計を見つけました。
これはハミルトンのスピリット オブ リバティという機種です。
「自由な精神」を意味するスピリット オブ リバティは、1892年ハミルトン創業当時のクラシカルなアメリカンスタイルの腕時計。
見た目はクラシックですが、21世紀の技術が詰め込まれており、時間にシビアな原監督にピッタリなモデルとなっています😉

⑪杉山愛の腕時計
元女子プロテニス選手の、杉山愛(すぎやま・あい)さん。
そんな杉山さんが愛用する腕時計を見つけました。
これは、osso italyの腕時計です。
ちょっと色は違うけど、近いモデルだと思います。
ちなみに、杉山さんのものは、ピンクゴールドケースにレッドレザーベルトの組み合わせ。
デニムスタイルなどにとても映え合わせやすい
という理由で、とても気に入っているそうです😉

Ⅳ.野球選手の腕時計
①田中将大の腕時計
ニューヨーク・ヤンキースに所属する、日本を代表するピッチャー、田中将大(たなか・まさひろ)さん。
奥さんはカントリー娘。の、里田まいさんですね。

2015年夏、世界的メーカーのウブロから、田中将大選手をイメージした腕時計が誕生しました。
アエロ・バン MT88というモデルで、限定88本のレアものです。
田中投手がさんまのまんまに出演した時、明石家さんまさんにプレゼントしていましたね(^_-)
②坂本勇人の腕時計
読売ジャイアンツでキャプテンを務める、坂本勇人(さかもと・はやと)選手。
野球選手にしては(?)オシャレで定評がある坂本さんが所有する時計の一つは、ブレゲです。
私たちには手が出ないお値段ですが、これでも安い部類に入るのだそうです(^_^;)

③イチローの腕時計
プロ野球選手として数々の記録を打ち立ててきた、イチロー選手。
そんなイチローさんが愛用する腕時計は、オーデマ・ピゲのロイヤルオークオフショアです。
この時計のコンセプトは、スポーティ、男性的、パワフル。
まるで、イチロー選手の生き方そのものを表しているようですね(^_-)

④藤川球児の腕時計
火の玉ストレートが痛快な、藤川球児(ふじかわ・きゅうじ)投手。
2020年9月1日、40歳を迎えた藤川投手は引退会見を行いました。
人生のハイライトシーンに選んだ腕時計はこちら。
ブレゲのマリーンロイヤルです。
中古でも300万円を超える高級腕時計ながら、ラバーベルトを使用したスポーツモデルとなっています。
左腕に輝くローズゴールドが、背景に広がるタイガースのフラッグによく合っていました✨

⑤菅野智之の腕時計
日本野球界のエースといえば、ジャイアンツの菅野智之(すがの・ともゆき)投手。
そんな菅野投手のハイライト・シーンである、沢村賞受賞の記者会見のときに、つけていた腕時計です。
こちらはウブロのビッグバン ウニコでしょうか。
菅野投手はウブロ好きで、 色違い(ブラックカーボン)のモデルを付けてテレビに出演したこともあります。
田中将大(たなか・まさひろ)投手や藤浪晋太郎(ふじなみ・しんたろう)投手など、ピッチャーはウブロ愛好家が多いですね(^_-)

⑥藤浪晋太郎の腕時計
“浪速のダルビッシュ”こと、藤浪晋太郎(ふじなみ・しんたろう)投手。
そんな藤浪投手が愛用する腕時計を見つけました。
TBS『ジョブチューン』の新春企画に出演したときの画像です。
これはウブロのビッグバンモデルですね。
プロ野球選手に愛されているウブロです。
ちなみに、ジョブチューンに出演した7人の選手のうち、4人がウブロでした(^_-)

⑦松井裕樹の腕時計
東北楽天ゴールデンイーグルスの「怪物左腕」こと、松井裕樹(まつい・ゆうき)投手。
そんな松井投手が愛用する腕時計を見つけました。
こちらもTBS『ジョブチューン』に出演したときの画像です。
これはウブロのビッグバン ウニコですね。
ウブロの大ヒットモデル“ビッグバン”の10周年を記念した日本限定モデルです。
ケースにはチタン、ベルトにはラバーベルトを採用。
外観はホワイトを基調とした爽やかなカラーリングとなっており、松井投手にぴったりですね(^_-)

⑧則本昂大の腕時計
東北楽天ゴールデンイーグルスのエース、則本昂大(のりもと・たかひろ)投手。
そんな則本投手も、TBS『ジョブチューン』で愛用する時計を披露しました。
これはウブロのビッグバンモデルですね。
ベルトの色などが若干異なりますが、ご本人のものと同じ型番です。
結構いいお値段ですが、主張するデザインが強気な則本投手とマッチしていますね(^_-)

⑨秋山翔吾の腕時計
「ウナギイヌ」の愛称で知られる、埼玉西武ライオンズの秋山翔吾(あきやま・しょうご)選手。
そんな秋山選手も『ジョブチューン』で腕時計を披露しました。
ロレックス・サブマリーナのノンデイトモデルですね。
プロ1年目に涌井秀章(わくい・ひであき)選手から、
開幕スタメンだったら100万円の時計を買ってやる!
と言われ、本当に開幕スタメンだったため、買ってもらいました。
でも金額でビビってしまい、50万円のものを選んだのだそうです(^_-)

⑩平田良介の腕時計
中日ドラゴンズの元キャプテン、平田良介(ひらた・りょうすけ)選手。
平田選手も『ジョブチューン』に出演していました。
平田選手の腕時計は、ウブロ・ビッグバンのラグジュアリーモデルですね。
ラグジュアリーモデルなので、18Kのキングゴールドケースに、114個、合計1.92カラットのダイヤモンドが散りばめられています。
ちなみに平田選手の愛車は、ポルシェのパナメーラ(1,400万円)なのだそうです(^_-)

⑪原辰徳の腕時計
ジャイアンツ、原辰徳(はら・たつのり)監督が愛用する腕時計を見つけました。
2020年3月、日本テレビ『行列のできる法律相談所』に出演したときの画像です。
これは、ロレックスのコスモグラフ デイトナです。
デイトナ50周年を飾る、プラチナ仕様のRef.116506。
チェスナットブラウンという絶妙なカラーリングのセラミック製タキメーターベゼルを搭載して注目を集めました。
インダイヤルの枠も、ベゼルと同色でコーディネートされています。
お値段もプラチナ級です( ゚Д゚)

⑫中田翔の腕時計
日本ハムファイターズの主軸、中田翔(なかた・しょう)選手。
そんな中田選手が愛用する腕時計を見つけました。
フジテレビ『SMAP×SMAP』に出演したときの画像です。
これは、ウブロのスピリットオブビッグバンですね。
ウブロの主力シリーズ「ビッグバン」から、ウブロ初となるトノー(樽)型ケースを採用して2014年に派生した「スピリットオブビッグバン」。
ケース形状は大きく変わっていますが、
- ベゼルを固定する6本のH型ビス
- 両サイドのラグ
- Hの文字が刻まれたリューズ
など、まさにビッグバンの精神を体現しています。
ビッグバン…日本ハムの黄金時代を象徴した「ビッグバン打線」を意識したチョイスなのでしょうか(^_-)

Ⅴ.俳優・女優の腕時計
①剛力彩芽の腕時計
『ZOZO』前社長・前澤友作氏との交際で世間を騒がせている、剛力彩芽(ごうりき・あやめ)さん。

そんな剛力さんがプロデュースした腕時計がこちらです。
シチズンのwicca「剛力彩芽モデル」です。
剛力彩芽モデルの特徴は、
- 空をモチーフにした、色が虹のように変わるポイントのある文字盤
- 剛力にちなんで大きくした「5」の文字
- 邪魔にならないように、さりげなく配した☆模様
などなど。
剛力さん自身も「想像以上のものに仕上がりました」と語る自信作に仕上がりました(^_-)
②北川景子の腕時計
中堅女優として確実に歩を進める、北川景子(きたがわ・けいこ)さん。
CMで着用していた腕時計は、シチズン・クロスシーでした。
華奢で繊細なケースラインにきりっとした表情の植え字を使い、女性が持つしなやかな強さを表現しています。
文字盤の周囲には都市名が表示されていますが、よく見ると「BLOOM」の文字が隠されているので、探してみてください。
お値段もビックリするほどではありませんね(^_-)

③綾瀬はるかの腕時計
天然キャラが魅力の人気女優、綾瀬はるか(あやせ・はるか)さん。
そんな綾瀬さんがCMで着用していたのは、SEIKOのLUKIA(ルキア)です。
7時位置にあしらわれたダイヤモンドが、なんともゴージャスですね。
ゴールドケースは、
日本人女性の肌にいちばん馴染むこと
をコンセプトとしています。
肌のキレイさで有名な綾瀬さんに、よく似合っていますよね(^_-)

④三浦春馬の腕時計
俳優・歌手として活躍した、三浦春馬(みうら・はるま)さん。
三浦さんがドラマ『TWO WEEKS』で着用していた腕時計を見つけました。
これはシチズンのエコドライブシリーズですね。
エコドライブとは、光発電技術により電池の交換がいらないという、まさにエコな腕時計です。
光に向かって駆ける駿馬のような三浦さんに、よく似合っていますよね(^_-)

⑤石原さとみの腕時計
正統派・人気女優の大本命、石原さとみ(いしはら・さとみ)さん。
そんな石原さんがドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』で着用していた腕時計を見つけました。
ダニエル・ウェリントンのクラシック・セイント・モーズというモデルですね。
ドラマで着用しているカラーはピンクゴールドで、バンドはブラウンを選択。
40mmはメンズを想定したサイズですが、こだわり女子はあえて40mmを選択して、かわいく着こなすのだそうです。
石原さんもよく似合ってますね(^_-)

⑥広瀬すずの腕時計
女優やファッションモデルとして活躍する、広瀬すず(ひろせ・すず)さん。
そんなすずさんが、レオパレスのCMで着用していた腕時計をチェックしました。
これはダニエル・ウェリントンのクラシック・オックスフォードというモデルですね。
ボディはシルバーを選択。
ネイビー×レッドのNATOベルトが特徴的です。
人気商品でニセモノが多く出回っているらしいので、正規代理店での購入をおすすめいたします。

⑦渡瀬恒彦の腕時計
稀代の名優として活躍した、渡瀬恒彦(わたせ・つねひこ)さん。
そんな渡瀬さんが、ドラマ『警視庁捜査一課9係』で着用していた腕時計を探しました。
タグ・ホイヤーのカレラ・グランドデイトだと思われます。
タグ・ホイヤーを代表するカレラ・コレクションのスポーツモデルです。
裏側からは、タグ・ホイヤー製・キャリバー8が時を奏でる中身を見ることができます。
刑事さんにしてはお洒落な気もしますが、シンプルでカッコいいですね(^_-)

⑧藤原紀香の腕時計
女優の藤原紀香(ふじわら・のりこ)さんが愛用する腕時計を探しました。
以前、フジテレビ『SMAP✕SMAP』に出演したときの画像です。
これは、フランクミュラーのロングアイランド・プティですね。
「プティ」はロングアイランドコレクションの中で最小のモデルです。
ちなみに、フランクミュラーは、片岡愛之助(かたおか・あいのすけ)さんが好きなブランドです。
この時はまだ結婚前でしたが、愛之助さんからのプレゼントだったのでしょう(^_-)

⑨戸田恵梨香の腕時計
女優の戸田恵梨香(とだ・えりか)さんが着用する腕時計を探しました。
雑誌『ELLE』のオンライン版に写っていた一コマです。
これはショパールのハッピースポーツというモデルですね。
ショパールはスイスで老舗の時計・宝飾ブランド。
中でもハッピースポーツは、
ドレスアップにもカジュアルにもマッチする
とされています。

私にはカジュアルには見えないですが…
ケースの中を、7個のダイヤモンドが動き回る姿は圧巻です(^_-)

⑩松坂桃李の腕時計
俳優の松坂桃李(まつざか・とおり)さんが着用する腕時計を探しました。
日本テレビのドラマ『ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編』に出演したときの画像です。
見えにくいですが、これはタイメックスのウィークエンダーという時計です。
『タイメックス』はアメリカで老舗の時計メーカー。
軍用の「キャンパー」、スポーツシーン向け「アイアンマン」、編み込みレザーベルトの「サファリ」など、世界中に愛されてきました。
中でも「ウィークエンダー」は、カジュアルウォッチの王道として高い人気を誇るモデルです。
ドラマの中では教師の役を演じる桃李さんですが、とてもカジュアルな服装の先生なので、ウィークエンダーが良く似合っていますね(^_-)

⑪有村架純の腕時計
国民的人気の女優・有村架純(ありむら・かすみ)さん。
そんな架純さんが愛用する腕時計を見つけました。
TBSドラマ『中学聖日記』に出演したときの画像です。
これはシチズンのwiccaでしょうか。
wiccaは女の子の好きな「かわいい」テイストをたくさん詰め込んだレディースウォッチです。
そもそも、架純さんがこのブランドのイメージキャラクターをつとめていました。

2020年からは清原果耶(きよはら・かや)さんに代わっています
ドラマ『中学聖日記』のスポンサーも、シチズンだったのでしょうか?

⑫横浜流星の腕時計
人気急上昇中の俳優・横浜流星(よこはま・りゅうせい)さん。
流星さんは、TBSドラマ『初めて恋をした日に読む話(はじこい)』で、“ゆりゆり(由利匡平)”という役を演じています。
そのドラマの中で、ゆりゆりが愛用していた腕時計を見つけました。
これは、エムブイエムティーウォッチのVOYAGERというモデルですね。
真っ黒で大人っぽくてカッコいいですね。
だけど、高校生のゆりゆりには、少し高価なのかもしれません(^_-)

⑬堺雅人の腕時計
人気も実力も兼ね揃えた俳優、堺雅人(さかい・まさと)さん。
そんな堺さんが、ドラマ『半沢直樹』で着用していた腕時計を見つけました。
これは、セイコーのプレザージュですね。
文字盤素材には、セイコーが世に送り出した国産初の腕時計「ローレル」に採用された「琺瑯(ほうろう)」を採用しています。
ダイヤルレイアウトは、セイコー初の懐中時計「タイムキーパー」のものを受け継いでいます。
そこらへんの若造には着こなせない、歴史と伝統を感じさせる一品。
「堺雅人」にも「半沢直樹」にもピッタリの腕時計ですね(^_-)

Ⅵ.知識人・文化人の腕時計
①椎名林檎の腕時計
新宿系“個性派シンガー”から、オリンピックの“演出家”までもこなす、椎名林檎(しいな・りんご)さん。

キャリアの成長とともに、雰囲気にも貫禄が加わってきましたね。
そんな林檎さんが愛用するのは、ロレックスのデイトジャストです。
「デイトジャスト」とは、夜中12時に、日付が瞬時に変わる機構を搭載した、ロレックスの上級モデルです。
この時計が持つゴージャスさと繊細さが、林檎さんによく似合っていますね。
②田中みな実の腕時計
アナウンサーの枠に留まらず、女優やタレントとして幅広く活躍する、田中みな実(たなか・みなみ)さん。

「嫌われ女子」からすっかり憧れの存在へと成長しました。
そんなみな実さんが愛用するのは、カルティエのタンクフランセーズです。
価格.comの「レディースの腕時計 人気売れ筋ランキング」で、常に上位に顔を出す、定番モデルです。
フェミニンなデザインが、フェミニンキャラのみな実さんにピッタリですね(^_-)
③小林麻耶の腕時計
元TBSアナウンサーで、現在はキャスター・タレントとして活躍する小林麻耶(こばやし・まや)さん。

2018年には4歳年下の整体師と結婚し、安定した活躍を見せています。
そんな麻耶さんが愛用するのは、カルティエのバロンブルーではないかと思われます。
麻耶さんは他にも、カルティエの腕時計(サントス ドゥモワゼル)を愛用されています。
妹の麻央さんも、バロンブルーを使っていましたね。
④加藤綾子の腕時計
フリーアナウンサーとして活躍する、加藤綾子(かとう・あやこ)さん。
そんな加藤さんの腕時計姿を、めざましテレビのtwitterから見つけました。
これは、ダニエルウェリントンのクラシックシェフィールドですね。
加藤さんはダニエルウェリントンのパーティーに招待されたことがあり、その時にプレゼントされたものだそうです。
北欧らしいシンプルなデザインが、加藤さんの知的な印象を際立たせていますね(^_-)

⑤西川史子の腕時計
医師タレントとして活躍する、西川史子(にしかわ・あやこ)さん。
西川さんは以前テレビで、愛用する腕時計を紹介したことがあります。
これはカルティエのベニュワールシリーズですね。
1912年の誕生以来、基本的なスタイルはそのままに、常に進化を続けるカルティエの定番モデルの1つです。
しかし、義父からのプレゼントだったということなので、現在はつけていないかもしれません(>_<)

⑥夏目三久の腕時計
フリーアナウンサーの夏目三久(なつめ・みく)さんが愛用する腕時計を見つけました。
これはカルティエのタンクソロですね。
「タンク」は戦車を意味しており、第1次世界大戦に登場した戦車のフォルムにインスピレーションを受けたシリーズです。
“クラシック”と“コンテンポラリー”が共存した美しいデザインと、リーズナブルな価格設定により、カルティエの定番として広く知られるモデルとなっています。

⑦水卜麻美の腕時計
2019年『24時間テレビ』の駅伝企画で、第3走を務めた水卜麻美(みうら・あさみ)アナウンサー。
左腕には、チーム4人で統一した腕時計がありました。
ガーミンのランニングウォッチです。
1区の近藤春菜(こんどう・はるな)さんと、4区のいとうあさこさんはアクアカラー。
2区のガンバレルーヤよしこさんと、3区の水卜アナはブラックカラーを着用していました。

⑧小室圭の腕時計
眞子様の婚約者である小室圭(こむろ・けい)さんが愛用する腕時計を探しました。
手掛かりは、小室さんが世に出たばかりのころ、マスコミの取材に答えた時の写真です。
まずこれは、シャルルジョルダンの腕時計だという記事を見ましたが、シャルルジョルダンでこれに似たモデルは見つかりません。
次にこれは、ロレックスのデイトナ・クロノグラフではないかという見方もあるようです。
これがデイトナですが、インダイヤル(文字盤上の小さなダイヤル)の位置が微妙に違う気がします。
私はシチズンのエコドライブだと思いますが、いかがでしょうか?
これだと、インダイヤルの位置も合いますし、4時の辺りに日付表示がある特徴も一致しています。
金額もロレックスならば200万円以上しますが、当時、20代中盤のパラリーガルであった小室さんと、金額的に釣り合いません。
シチズンなら高くても10万円です。
時計に詳しい方のご指摘をお待ちしています(^_-)

⑨福山雅治の腕時計
結婚しても50歳を超えても人気が衰えない超人、福山雅治(ふくやま・まさはる)さん。
そんな福山さんが愛用する腕時計を見つけました。
2015年10月、フジテレビ『ウタフクヤマ』に出演したときの画像です。
これは、パテックフィリップ のアクアノートです。
時計界の最高峰と目される老舗高級時計メーカーのパテック・フィリップ。
アクアノートは、パテック・フィリップのスポーツシリーズとして誕生し、クラシック(伝統)とコンテンポラリー(流行)を兼ね揃えたコレクションとして、世界中の人々を魅了しています。
福山さんは、パテック・フィリップに対し、
格の高い、徳の高い人がすべき
と考えていたため、あえて避けて来たのだとか。
2015年、46歳になった福山さんは、
40も後半だから、もういいでしょ、パテック・フィリップしてもいいでしょ
と考え、アクアノートを購入。
しかし、老眼のため、
せっかくのパテック・フィリップいう字が見えない。離さないと見えない。
と嘆いていました(^_-)

⑩皇后雅子さまの腕時計
皇后雅子さまが愛用する腕時計を見つけました。
愛子さまの運動会を参観されたときの画像です。
これは、メレリオ・ディ・メレーのラヌフですね。
|
メレリオ・ディ・メレーは、フランスのマリー・アントワネットをはじめ、数々の貴族から愛された老舗です。
まさに皇后さまにふさわしいブランドですが、実はご成婚前からメレリオ家と小和田家に交流があったそうです。
皇室に嫁がれる際、お父様から雅子さまに贈られた時計も、メレリオ・ディ・メレーだったのだとか。
もしかしたら、この日着けられていた腕時計が、そうだったのかもしれませんね(^_-)

⑪小川彩佳の腕時計
フリーアナウンサーとして活躍する、小川彩佳(おがわ・あやか)さん。
そんな小川さんが愛用する腕時計を見つけました。
これは、カルティエのサントス・ドゥモワゼルですね。
モデル名の由来は、20世紀初頭にヨーロッパで活躍した飛行士サントス・デュモンの飛行機『ドゥモワゼル号』です。
写真は、報道ステーションの卒業の日の一枚。
小川アナの旅立ちを飾るに相応しい、腕時計のチョイスとなりました😉

⑫原田泳幸の腕時計
アップルの日本法人や、日本マクドナルドの社長をつとめた、原田泳幸(はらだ・えいこう)さん。
そんな原田さんが愛用する腕時計を見つけました。
これは、ウブロのビッグバン(パーペチュアルカレンダー)モデルのようです。
服装哲学はアップルのジョブズに学んだ
と話す、原田さん。
でも、スティーブ・ジョブス氏が今も生きていたら、ジーンズにアップルウォッチを付けてるかもしれませんね😉

⑬有働由美子の腕時計
NHK出身で、現在はフリーアナウンサーとして活躍する、有働由美子(うどう・ゆみこ)さん。
そんな有働アナが愛用する腕時計を見つけました。
これはカルティエのロードスターですね。
スポーツカーに由来しているというこのモデルはとても人気で、新品は売り切れ続出となっています。
明るい有働アナによく似合う、綺麗な腕時計ですね(^_-)

Ⅶ.政治家の腕時計
①吉村洋文の腕時計
大阪市長から大阪府知事に転身した、吉村洋文(よしむら・ひろふみ)さん。

新型コロナウイルス対応では、大車輪の活躍を見せ、日本のニューリーダーとしても注目を浴びています。
吉村知事は腕時計をつけていないことが多いのですが、ようやく見つけたのがこの写真です。
ROLEXのデイトジャストじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?
時計に詳しい方のご指摘をお待ちしています。。
②橋下徹の腕時計
大阪府知事や大阪市長を歴任した、橋下徹(はしもと・とおる)さん。

現在は弁護士やコメンテーターとして活躍していますが、政界復帰を望む声が消えることはありません。
そんな橋下さんのハイライト・シーンである、大阪都構想敗北の記者会見の写真です。
身につけていた腕時計は、シャネルのスーパーレッジェーラ。
スッキリした表情で会見にのぞんでいた橋下さんにピッタリの、さわやかな時計だと思います。
③小池百合子の腕時計
ニュースキャスター、国会議員、東京都知事と華々しい活躍を続ける、小池百合子(こいけ・ゆりこ)さん。

コロナ禍では、首都を背負うリーダーとして、大きな注目を集めました。
そんな小池さんのハイライトシーンである、都庁に初登庁したときの写真です。
記念すべき日の相棒に選んだのは、オメガのコンステレーションでした。
文字盤の周りにダイヤモンドが並び、ゴージャスなのですが、上品な仕上がりの時計です。
政治家としての存在感を主張し、だからといって華美にはなりすぎず、初登庁には完璧なセレクトだと思います。
④稲田朋美の腕時計
第15代の防衛大臣をつとめた、稲田朋美(いなだ・ともみ)さん。
そんな稲田さんがもっとも愛用する腕時計は、フランク ミュラーのトノウ カーベックスです。
写真を見ると、ダイアルカラーはピンクに見えますが、実際の色はパープルだと思われます。
ファッションが注目される稲田さんらしいチョイスですね(^_-)

⑤野田聖子の腕時計
女性総理大臣に一番近いと言われる、野田聖子(のだ・せいこ)議員。
そんな野田議員が愛用する腕時計を見つけました。
これはルイ・ヴィトンのタンブールですね。
タンブールは「太鼓」という意味を持ち、16世紀にヨーロッパで作られたドラム型時計へのオマージュ的作品です。
このモデルは革ベルトですが、時計本体は100m防水となっており、さすがは海難事故に強いルイ・ヴィトンですね(^_-)

⑥安倍晋三の腕時計
前の内閣総理大臣・安倍晋三(あべ・しんぞう)さんが愛用する腕時計を探しました。
写真は、2020年3月27日の参院予算委員会で、「森友学園」関連の公文書改ざん問題が取り上げられたときのものです。
野党議員が持ち時間が過ぎて発言を続けたため、「時間が来てるよ」と2度にわたって言葉を挟んだのでした。
安倍総理はオメガとセイコーを愛用していますが、色などの特徴から、このときはオメガを着用されていたのではないでしょうか。
スピードマスターは、人類初の月面着陸に同行し、6回の月面着陸のミッションすべてに携行された「ムーンウォッチ」です。
憲法改正、東京五輪などスケールの大きい安倍総理にピッタリ(?)な腕時計だと思います(^_-)

⑦菅義偉の腕時計
総理大臣の菅義偉(すが・よしひで)さんが愛用する腕時計を見つけました。
これは、SEIKOのクレドール シグノですね。
1987年、菅さんが横浜市議会議員に初当選した記念に、小此木彦三郎議員より贈られた物だそうです。
恩師に贈られた時計を30年以上愛用するなんて、いかにも菅さんらしいじゃないですか(^_-)

⑧麻生太郎の腕時計
帽子やスーツなど、ファッションにこだわりのある麻生太郎(あそう・たろう)さん。
そんな麻生大臣が愛用する腕時計を見つけました。
これはブレゲのツインバレルですね。
“ブレゲ”は1775年にパリで創業し、マリーアントワネットやナポレオンも愛したという高級老舗ブランドです。
この時計が似合う日本人は、そう多くはいないでしょうね(^_-)

⑨岸田文雄の腕時計
自由民主党の岸田文雄(きしだ・ふみお)さんが愛用する腕時計を見つけました。
これは、ロレックスのコスモグラフ デイトナですね。
1963年に誕生したコスモグラフ デイトナは、プロのカーレーサーのニーズに応えるよう設計されています。
内閣と自民党というの車の両輪を「自在に操りたい」という願望があらわれているのでしょうか(^_-)

⑩河野太郎の腕時計
自由民主党の河野太郎(こうの・たろう)さんが愛用する腕時計を探しました。
これはフィリピンのKAWAYANというメーカーの竹製腕時計だそうです。
実際に河野さんが着けていたのは、ASEAN50周年に参加した際、記念品として配られたものです。
とても軽く、金属やプラスチックバンドと違ってアトピーがひどくならないので愛用中です
と、お気に入りのようですね(^_-)

⑪二階俊博の腕時計
自民党の二階俊博(にかい・としひろ)幹事長が愛用する腕時計を探しました。
インタビューに答えている時の画像です。
はっきりと見えないのですが、SEIKOのドルチェ&エクセリーヌではないでしょうか。
ドルチェ&エクセリーヌは、男性用がドルチェ、女性用がエクセリーヌというペアウォッチのシリーズです。
奥様がエクセリーヌを愛用されていたのかもしれませんね(^_-)

◆まとめ
という訳で今回は、芸能人・有名人が愛用する腕時計をご紹介してきました。
まさに「それぞれの人生に、それぞれの腕時計あり」ですね。

関連する記事が4つあります!




コメント