声優や歌手として活躍する、坂本真綾さん。

コアな格闘技ファンです!
今回は、そんな真綾さんを取り巻く『家族』の物語です。
生年月日:1980年〈昭和55年〉3月31日
身長:155cm
血液型:A型
出身地:東京都板橋区
◆実家・生い立ち
坂本真綾さんは、東京都板橋区の出身。
8歳の頃から子役声優として活動し、
1991年公開の『マイ・ガール』、
1993年公開の『ジュラシック・パーク』、
同じく1993年公開の『ピアノ・レッスン』、
など、メジャーな作品の吹き替えに出演しました。[1]
他にも、
- 西武百貨店
- ネスレ
- のりたまふりかけ
- ポークリッチ
- 牛乳石鹸
- 石丸電気
などのCMソングを歌っています。
高校は、東京都立武蔵丘高等学校へ進学しました。[2]
15歳のときにアニメ『天空のエスカフローネ』のオーディションを受け、ヒロインである神崎ひとみ役に抜擢。
声優として一躍有名となったほか、主題歌も担当し、歌手としての活動も開始します。
大学は、東洋大学社会学部へ進学。[3]

ごくごく普通の大学生だった
ということで、授業の後は友だちと遊んだり、学食での時間を楽しんだり、4年生になっても単位が残っていて焦ったりしていました。
声優などの仕事もしていましたが、学校生活が中心だったみたいですね。
◆家族構成
坂本真綾さんの実家の家族構成は、父親、母親、兄、真綾さんの4人家族です。
自身は声優の鈴村健一さんと結婚しており、子供が1人います。
◆父親
坂本真綾さんの父親は、舞台照明の技術者です。[4]
そのため真綾さんは、幼い頃から舞台を見に行く機会がたくさんありました。
役者や演劇関係者の方が身近にいる環境があったので、子役として活動を始めたのは、ごく自然なことだったのです。
また、お父さんは格闘技が大好き。
真綾さんが格闘技ファンなのは、お父さんの影響なのでしょう。
ちなみに、お父さんの口癖は、

あと10センチ背が高かったらオレはプロレスラーになっていた
だそうです。
◆母親
坂本真綾さんとお母さんはよく似ていて、周りからは、
おやじに似なくて良かったね
と言われるそうです。
お母さんによると、真綾さんの産声は、

マイクのりの良い産声
でした。
お母さんには、娘が声優・歌手として活躍する姿が見えていたのでしょう。
◆兄
坂本真綾さんには、お兄さんがいます。[5]
お兄さんは、渡辺美里さんやTM NETWORKが大好きで、真綾さんもよく聴いていました。

とくに美里さんは今でも大好きです!
◆夫・鈴村健一
坂本真綾さんは、2011年に結婚しています。
夫は声優の、鈴村健一さんです。
生年月日:1974年〈昭和49年〉9月12日
身長:173cm
血液型:A型
出生地:新潟県
2人の馴れ初めは、やはり声優のお仕事。
1996年の『水色時代』で初めて共演し、2004年に放送されたアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』で急接近を果たしました。
DESTINYでは、鈴村さんは主人公のシン・アスカ役、真綾さんはシンの恋人であるルナマリア・ホーク役を演じています。
プライベートでも恋人となった2人は、その後も共演しながら愛を育み、ゴールインとなったのでした。
◆子供
2022年4月、坂本真綾さんは第1子の出産を報告しました。
42歳で出産という大仕事を果たした真綾さんは、

我が子と一緒に私たち自身も成長していけるよう、一歩ずつ歩んでいきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします
と、コメントしています。
◆まとめ
坂本真綾さんが大学生のとき―――。
真綾さんのお兄さんが交通事故にあい、生命の危険を伴う大けがを負いました。
事故の翌日、真綾さんはライブの仕事があり、どうしていいか分からなくなります。
その時、両親は、
仕事に行きなさい。兄が戻ってくることを信じるのならば、帰ってくる場所があるように、日常を続けなければならない
と、諭しました。
真綾さんは努力して日常を続け、お兄さんは奇跡の生還を遂げています✨
これからも家族への思いを胸に、真綾さんの挑戦は続いていきます(^o^)丿
◇脚注
- zigsow LOUNGE 2022年4月23日確認 坂本真綾ロングインタビュー
- Wikipedia 2022年4月23日確認 東京都立武蔵丘高等学校 著名な出身者
- 東洋大学公式サイト 2019年5月21日 坂本真綾が語る、はじめること、続けることの尊さ
- 進路ナビ 2016年9月6日 この瞬間の経験が将来の財産に、 さまざまな人との出会いが意味を持つ
- 朝日新聞デジタルマガジン 2021年3月18日 井上陽水、吉田美和、BONNIE PINK、椎名林檎――坂本真綾が魅了された珠玉のラブソング
コメント