野上亮磨の【高校時代】当時の成績は?甲子園出場歴はあるのか?

野上亮磨投手は2017シーズン、自身2度目となる2桁勝利を挙げました。

来年は今年以上の活躍をして、右のエースに成長して欲しい投手の一人です。

スポンサーリンク

◆野上亮磨の高校時代

野上亮磨投手は、福岡県太宰府市の出身です。

太宰府西中学校時代は、フレッシュリーグの『筑紫エンデバーズ』に所属。

高校は、鹿児島県の神村学園高等部の野球部監督から誘いを受け、野球部1期生として神村学園に入学しています。

できたばかりの野球部を取り囲む環境は劣悪で、グラウンドは山を切り開いただけの荒地のような場所でした。

練習は、石拾いとグラウンド整備から始まり、

“整備するたびに石が出てくるんです。練習の前も後も石拾い。それでやっとできる練習は楽しかったんですよ”

と、野上投手は話しています。

◆甲子園出場歴と成績

野上亮磨投手は、神村学園在学中に、1度甲子園に出場しています。

出場したのは3年の春の選抜甲子園。

チーム結成後2年のチームが甲子園に初出場すると、あっという間に決勝戦までコマをすすめました。

決勝では、愛工大名電に3対9で惜しくも敗れましたが、野上投手は準優勝投手となりました。

野上投手は、この甲子園での成績を受けて、プロのスカウトから一躍脚光を浴びる存在となったのです。

選抜甲子園は夏の甲子園よりかは過少評価されやすい傾向にあります。

その理由として、夏の甲子園と違い、秋季大会の成績で出場校が決まるからとされています。

夏は1度も地方予選で負ける事は許されませんが、選抜甲子園は、秋季大会で各地域ベスト4までに入っていれば可能性があるのです。

地区大会の成績で春と夏の出場校の明暗が分かれます。

各地域の秋季大会は、3位決定戦が行われないため、2チームが3位同等の評価になります。

その2校がすんなり選出されれば問題ありませんが、1校だけ選出されるケースがあります。

成績は同じでも、インパクトのある方に分があるのですね。

◆野上亮磨投手の性格

野上亮磨投手は、ピッチャーなので当然負けず嫌いの性格で、非常に几帳面な選手です。

ファンに対しては、常に感謝の念を忘れません。

少し優しすぎる面があり、以前はデットボールを出した後の次の打者にはインコースを攻めない事がありましたが、今はドンドン攻めるようになっています。

◆まとめ

野上亮磨投手は、高校時代は親元を離れ、鹿児島県の神村学園で3年間を過ごしました。

親元を離れ、1人、高校時代を鹿児島県で送ったことは、その後の野上投手の人間性を一回り大きくさせました。

恐らく高校時代は、プロの世界で活躍する姿を想像していなかったでしょう。

現在は、FA権を行使しており、その動向に注目が集まっています。

《野上亮磨投手の記事》

コメント

TOPページ(新着記事、人気記事、人気カテゴリー)

タイトルとURLをコピーしました