アイドルグループ『嵐』のメンバーである、櫻井翔さん。

俳優・司会者・ジャーナリストなど幅広く活躍しています
今回は、そんな櫻井さんを育んだ『家族』にスポットを当て、ご紹介します。
【本人プロフィール】
名前:櫻井翔(さくらい・しょう)
生年月日:1982年1月25日
年齢:38歳(2020年6月現在)
身長:171cm
血液型:A型
◆櫻井翔の実家
①実家は世田谷区梅丘
櫻井翔さんは、群馬県の病院で生まれ、群馬県内の幼稚園(保育園?)に通っていたこともあります。
小学校からは慶應の幼稚舎に通い、大学まで慶応で学んだ、ジャニーズのハイスペック男子です。
慶応義塾普通部(中学校)2年の時、面白半分でジャニーズに履歴書を送ったところ合格し、芸能活動を開始しました。
慶応義塾高校の3年生であった1999年11月、『嵐』としてデビューを果たしています。
櫻井さんのプロフィールを見ると「東京都港区出身」となっていますが、現在、実家は世田谷区梅丘(うめがおか)にあると言われています。
正月にはおせち料理もしっかり準備されていて、どんなに忙しくても、家族みんなで集まるのだそうです。
②実家の家族構成
櫻井翔さんの実家の家族構成は、両親と妹・弟さんがいます。
それでは、お父さんから見ていきましょう。
◆父親のエピソード
①父親は元事務次官
櫻井翔さんの父親の名前は、櫻井俊(さくらい・しゅん)さん。
1953年12月14日生まれなので、現在(2020年2月)66歳になります。
父・俊さんは、群馬県出身で、群馬県立前橋高等学校→東大法学部を出たスーパーエリート。
旧郵政省に入省し、総務省官僚の「ナンバー1」ポストである事務次官にまで昇り詰めました。
櫻井俊さんの群馬の実家もハイスペックです。
父方の祖父は、高校教師を経て、群馬県の上毛(じょうもう)新聞で健筆をふるった人物。
編集部長、企画室長、高崎支社長などを務めた後、最後は専務取締役まで務めました。
俊さんの妹にも2人の子供がいて、長男は前橋高校を経て医大に入り、お医者さんになっています。
次男も前橋高校を経て、現役で東大に合格。
現在は銀行員をしているそうです。
②父親は知事候補にも…
2016年、東京都知事(当時)の舛添要一さんが、公私混同問題でフクロ叩きにあい、辞任が避けられない状況に陥ります。
この時、後任候補として浮上したのが櫻井俊さん。
翔くんパパとして知名度があり、スキャンダルと無縁の「官僚」というところがピッタリだったのでしょう。
しかしご本人は総務省前で記者会見をし、

と、明確に出馬を否定しました。
この時は結局、小池百合子さんが都知事になりましたね。
小池百合子の『家族』〜結婚して夫と子供がいる!?実家の父と母
現在、櫻井俊さんは「群馬に戻って知事になるのではないか」と囁かれているのだそうです。
②電通に天下り…?
父親の櫻井俊さんは、2016年6月に事務次官を退官し、三井住友信託銀行の顧問に就任しました。
そして、2018年1月には、広告代理店最大手「電通」の執行役員に就任。

官庁から民間企業への就職なのでいわゆる「天下り」ですね
総務省からの天下り先としては、銀行よりも広告代理店の方が関連性が大きいです。
しかし、あまりにも露骨な「天下り批判」を避けるため、間に「銀行」というクッションを入れたのでしょう。
この「天下り」の動きに対して、マスコミはあまり報じていません。
電通は広告代理店の最大手で、テレビ局や新聞社にとって影響力が大きいですからね(^_^;)
2019年2月には、電通の取締役に就任することが発表されました。
取締役と執行役員は似てますが、少し意味合いが違います。

取締役は会社の意思決定をする経営者で、執行役員は決定事項をこなしていく従業員です
ざっくり言えば「取締役の方がエライ」ということですね!(^^)!
③父親との確執
櫻井翔さんのデビュー前、ジャニーズからオーディションの案内通知が届くと、

と、お父さんは大激怒しました。
しかし、オーディション会場まで車で送り届けてくれたのは、他ならぬお父さん。

という思いがあったのかもしれません。
しかし、結果は見事合格。
当初の判断を悔やんだのか、息子が華々しく活躍しても、父が子のステージを見ることはありませんでした。
結局、ジャニーズ事務所入りしてから約10年の間、父子の確執は続きます。
2006年、櫻井さんは初のソロコンサートを行うことになりました。

そんな思いに駆られた櫻井さんは、意を決してお父さんをコンサートに誘いました。
忙しいはずの父親は、スケジュールを確認することもなく、

と二つ返事。
もしかしたらお父さんは、この日をずっと待っていたのかもしれません。
それ以来、お父さんは毎回、櫻井さんのステージを見守っているのだそうです(^_-)
◆母親は大学職員
櫻井翔さんの母親の名前は、櫻井洋子さん。
母・洋子さんも群馬県出身で、地元では知らない人がいない繊維業で財を成した一族の出身だそうです。
父・俊さんとは高校時代からの知り合いなのだとか。
洋子さんは東京の有名女子大に進学し、大学在学中に俊さんと交際をスタートさせ、結婚に至りました。
結婚後も、出身大学の職員として仕事を続けています。
ところで、駒澤大学には「櫻井陽子」さんという名前の教授が在籍しています。
- 名前が似ている
- お茶の水女子大(有名女子大)出身
- 陽子教授は1957年生まれで年代も近い
などの点から、この方が櫻井さんの母親だとされる報道もありました。(フライデー、週刊女性)
しかし、大学側は、

陽子教授はタレントの櫻井さんとは無関係です
と明確に否定しています。
本物の母・洋子さんは小柄でかわいらしい風貌だそうです。
厳格なお父さんと対照的に、性格は大らか。
翔さんがジャニーズに勝手に応募した時は、激怒するお父さんの横で笑っていました。
また、お母さんが作った弁当には「納豆ごはん」や「ポットと白米とレトルトカレー」が入っている事があったのだとか…
忙しくユーモラスなお母さんを象徴するエピソードですね(*^_^*)
◆妹・舞さんの画像
櫻井翔さんには妹がいて、名前は櫻井舞さん。
1986年8月18日生まれなので、現在(2020年6月)34歳です。
画像を見ると、やはり目鼻立ちが兄妹よく似ていますね。
妹さんは幼稚園から成城に通い、2009年に成城大学を卒業後、日本テレビに総合職として入社しました。
ニュース番組のリポーターを務めるほか、東京地検特捜部や国税庁を担当する司法記者としても活躍。
兄の七光りではなく、実力派の記者として評価されていました。
現在は転属して、人事部に所属してます。
◆弟・修さんも電通へ
櫻井翔さんの弟・櫻井修さんは、翔さんより13歳年下。
大学は櫻井さんと同じく、慶應義塾大学の経済学部です。
ラグビー部に所属した弟さんのポジションは、スクラムハーフ。
2015年4月に秩父宮ラグビー場で行われた「オール早慶明3大学ラグビー」には、初めてレギュラーとして出場を果たしました。
ラグビー経験のある翔さんも応援に駆けつけ、記念すべき弟のデビュー戦を見守るなど、兄弟仲は大変良好のようです。
弟さんは2017年春から、広告代理店の「電通」に勤務。
奇しくも父親と同じ勤め先となりましたが、修さんの方が先に入社しています。
◆歴代彼女と結婚観
櫻井翔さんもは、これまで北川景子(きたがわ・けいこ)さんや堀北真希(ほりきた・まき)さんとの噂が出たことがありました。

お2人とも結婚しちゃいましたね
堀北真希の『家族』~実家のアパートで育んだ父・母・妹とのドラマ
綾瀬はるかさんとも噂がありましたが、実際どうなのかは怪しいところです。
綾瀬はるかの『家族』~父親の職業は?母親は似てる?兄妹の画像
2017年には、テレビ朝日の小川彩佳(おがわ・あやか)アナとの熱愛が発覚。
小川彩佳の『家族』~慶應病院・耳鼻科医師の父親が結婚を心配…
小川アナとは結婚も取り沙汰されていますが、最近では“ミスソフィア”の現役女子大生との噂も。
櫻井翔さんは結婚について、

と考えているとのこと。
最近の活発な動きを見ると、その瞬間はそう遠くはなさそうです!
◆まとめ
という訳で今回は、櫻井翔さんの家族をご紹介してきました。

翔くんの家族は、みんな多彩でスゴイ人たちでしたね
これからも家族の応援を胸に、櫻井さんの挑戦は続いていきます(^o^)丿
◇編集後記
櫻井翔さんがはめている腕時計を見つけました。
オメガのシーマスターで間違いなさそうですね。
韓国・平昌で冬季オリンピックが開催されたことを記念して作られたモデルです。
平昌五輪が2018年開催だったので、2018本の限定で販売されました。
平昌オリンピックでキャスターを務めた櫻井さん、義理堅いセレクトだと思います(^_-)
コメント