危険タックル問題で揺れる日本大学の理事長を務める、田中英寿氏。
今回は、そんな田中理事長を取り巻く『家族』にスポットを当て、ご紹介します。
【本人プロフィール】
名前:田中英寿(たなか・ひでとし)
正字:田中英壽
生年月日:1946年12月6日(71歳)※2018年5月現在
◆理事長夫人・優子氏
田中英寿理事長の夫人の名前は、優子氏。
なんと元演歌歌手だそうですが、本当でしょうか?
たしかに、お顔を拝見すると、お綺麗な中に煌びやかさもあり、納得できますが…
現在、理事長夫人は東京・阿佐谷にある「ちゃんこ料理たなか」を切り盛りしています。
このちゃんこ料理店ですが、ただの料理店ではありません。
日大で長期政権を敷く田中理事長にとって、理事を仲間や側近で固めて、支配権を確かなものにすることは重要。
その際、自分との距離感を計るのに使うのが、「ちゃんこ料理たなか」なのだとか。
日大関係者も、
“そこを頻繁に利用して、田中理事長だけでなく、優子夫人にも認められるのが出世の条件。ばからしいと距離を置くのは健全だが、それでは田中ファミリーの一員にはなれず、出世しない”
と証言しています。
◆理事長夫人は遠藤関の後見人?
田中英寿理事長の夫人のことを調べていると、遠藤関との2ショット写真を見ることが出来ます。
遠藤関は日大相撲部出身で、田中理事長の教え子。
その甘いマスクから、若い女性からの黄色い歓声も飛びますが、“おばさんキラー”としても知られています。
恩師の田中理事長だけでなく夫人からも可愛がられており、日大閥では一目置かれる存在になっているのだそうです。
◆夫人との間に子供はいるのか?
田中英寿理事長と夫人の間に子供はいるのでしょうか?
この疑問については、週刊誌の記事が答えを導いています。
“同じフェニックスコーチの井ノ口悠剛氏は、井ノ口氏の子息で、子供のいない田中夫妻、ことに優子夫人に可愛がられ、運転手を務めることもあるという”
子供さんはいないようですね。
そして、日大アメフト部の井ノ口コーチを、夫婦で子供のように可愛がっているようです。
◆実家は青森・五所川原
田中英寿理事長は、青森県五所川原市の出身。
五所川原は相撲が盛んな土地で、大相撲力士を何人も輩出しています。
田中理事長も小学校低学年から相撲を習い始め、1965年、日本大学経済学部に進学。
相撲部の選手として活躍し、3年の時に学生横綱に輝いています。
◆まとめ
これまで見てきたとおり、田中英寿理事長の活躍の陰には、温かく支えてくれた『家族』の姿がありました。
これからも家族の声援を胸に、田中理事長の挑戦は続いていきます(^o^)丿
◇編集後記
日大アメフト部・井上奨コーチの実家が作っている、バウムクーヘンを見つけました。
■送料無料■大阪阿嬢バウム 特選抹茶バウム2個セット|バウムクーヘン|大阪阿嬢浪漫スゥイーツ|美バウム|大阪堂島|葉乃國|大阪土産|メディア|グランプリ受賞 10P18Jun16
もともとお茶屋さんだけあって、抹茶の味は格別だそうですよ(^_-)
《日大関係者の家族》
- 内田正人の『家族』~お嫁さんや子供はいる?実家の母親のメッセージ
- 宮川泰介選手の『家族』~実家の父親と母親とともに謝罪を試みるが…
- 田中英寿の『家族』~理事長夫人・優子氏との間に子供はいるのか?
- 山根明の『家族』〜息子と妻、孫の婿へと連なるボクシングの系譜