BCリーグ栃木ゴールデンブレーブスに所属する、川崎宗則さん。

薩摩のイチローと呼ばれてました!
今回は、そんな川崎選手を支えてきた『家族』にスポットを当て、ご紹介します。
生年月日:1981年〈昭和56年〉6月3日
身長/体重:180cm/75kg
血液型:O型
出身地:鹿児島県姶良郡姶良町
◆妻は原田麻衣?
川崎宗則選手のお嫁さんは、原田麻衣さんだと言われています。
報道によると、川崎さんの奥さまは、2歳年下。
原田麻衣さんも、1983年1月14日生まれなので、川崎選手より2歳年下になります。
麻衣さんは、埼玉県出身の兵庫県育ちのお嬢様で、特技はピアノとクラリネットだそうです。
大学で声楽を学んだ後、グラビアアイドルやタレントとして活躍し、「モバイトドットコム」のCMにも出演しました。
そして、2011年に川崎選手と結婚(?)
しかし、川崎選手からも原田さんからも、公式にそのことは語られていません。
むしろ、当時の週刊誌には「お相手は福岡市在住の一般女性」「職業はウェディングプランナー」とされています。
2014年のNHK番組「最強の補欠になる!」に、川崎選手のお嫁さんも横顔が映っていますが…
川崎宗則の嫁は原田麻衣!?子供は何人いるのか?? https://t.co/2eYSQnarvL pic.twitter.com/gp0hN3BYyz
— たくみマネージャー@静岡モデルの勝ち方 (@asobiba_model) March 29, 2017
うーん、原田麻衣さんには似ていませんね…?
◆3人の子供
川崎宗則選手には、息子が1人と、娘が2人います。
①息子はイチロー?
息子さんは、2013年8月16日生まれになります。
息子さんの名前を検索すると、「子供 イチロー」との表示が…
川崎選手が、イチロー選手に心酔していることは有名ですが、

まさか、子供の名前にまで…
と思ったら違いました。
16日に生まれたから、

16(イチロー)に生まれました!
と話したという事でした(*^_^*)
ちなみに息子さんの名前は、逸将(いっしょう)くんです。
②2人の娘
川崎宗則さんの長女の名前は、八瑠さん。
2016年12月2日生まれになります。
次女の名前は、和果さん。
2019年の春に生まれています
◆父親の職業は?
川崎宗則さんのお父さんの名前は、川崎正継さん。
お父さんの職業は、地元鹿児島県で「川崎電気工事」という電気工事店を経営しています。
川崎選手は、高校2年生の時、お父さんに第2種電気工事士の国家試験を受けたいと申し出ました。
「厳しいぞ」と言う父親に、息子は、

分かってる!
と鋭い言葉を返します。
自宅で開かれたマンツーマンの講座に、川崎選手は必死で食らいついてきました。
そして、クラスの半分も合格できなかった難関を、川崎選手は見事1回でクリアするのです。
川崎選手が野球を始めたのも、野球好きのお父さんの影響。
3歳のころ、父・正継さんとキャッチボールをし、初めて捕れた嬉しさが忘れられず、ますます野球を知りたいと思うようになったのでした。
◆母親の優しさ
川崎宗則選手のお母さんの名前は、川崎絹代さん。
お母さんは、お父さんとともに電気工事の現場に出て、朝から晩まで仕事に追われて働きました。
しかし、小児ぜんそくで体が弱かった川崎選手を、月に2~3回は病院に連れて行ってくれたのもお母さんでした。
川崎選手は高校3年になり、両親に頼みます。

ボクは将来プロになりたい。そのために大学に行かせてください。4年間で体をつくって、プロテストを受ける。それでダメならあきらめもつくし、その時は家を継ぐつもりです
しかし、当時は全国的な建築不況がニュースになった時期であり、実家の電気工事店にもその余波が直撃します。
お母さんは、学費をねん出するために必至の行動に出ます。
電気工事店の仕事をする傍ら、午前中に5時間、近所の精肉店にパートとして通い始めるのです。
息子が自ら選んだ本気の目標だから、本気で受け止める必要がありました。
幸いにして、川崎選手は高校時点でドラフト指名されたため、大学には進学していません。
◆姉
川崎宗則選手にはお姉さんがいて、名前は紀代美さん。
川崎選手は子供のころ、実家の前で、いわゆる「壁当て」を毎日のようにやっていました。
その様子をいつも見ていたお姉さんは、次のように語っています。
本当に飽きもしないでずっと投げつづけるんですから。暗くなるまで・・・いや、暗くなってからも投げてました。
そうやって壁に刻まれた白いボール跡は、今も消えることなく残っているそうです。
◆兄
川崎宗則選手のお兄さんの名前は、川崎直文さん。
川崎選手は小3の時、お兄さんの影響で野球部に入っています。
小さい頃は、野球を教えてくれていたのでしょうね。
◆祖父
川崎選手のお祖父さんは、川崎正則さん。
川崎選手の「宗則」という名前は、お祖父さんから「則」という字をもらっています。
「宗」には「天下を取る」との意味が込められているということです。
◆まとめ
高校3年の1月、川崎選手は、ソフトバンクホークスの合同自主トレに参加しました。
ただ一人の高卒という孤独の中、プロの投げるボールの速さ、バットが風を切る音に圧倒され、絶望のふちに追い込まれていきます。
卒業試験で一時帰郷したとき、両親の前で驚きの言葉を口にしました。

ボールが前に飛ばない。自信が持てない。光が見えない。死にたい…
母・絹代さんは、キャンプ地の高知に飛び、息子の頬を3回、力一杯ひっぱたきます。
翌日、吹っ切れたような顔でグラウンドに姿を見せた川崎選手は、古賀監督に自ら歩みより、

バッティングを教えてください
と、指導を乞いました。
スタンドで見守った母・絹代さんは「もう大丈夫」と確信。
ほおを伝う涙をぬぐうと、そっと球場を後にしたのでした…✨
◇編集後記
川崎宗則さんがおすすめする、サプリメントを見つけました。
元メジャーリーガー・川崎宗則選手が成長期の「伸びる力」をサポートするサプリメント「DR.SENOBIRU」PV&CMに出演 – https://t.co/pzTb5GhT3Eニュース https://t.co/PQSD4YNE4b pic.twitter.com/VCMiBfwD3R
— カゲロウ (@Kagerou_Kazoku) March 10, 2022
これは、子供の成長をサポートするドクターセノビルですね。
自身が高校生の頃は、

すぐお腹がすくので、1日5~6食は食べていた
という川崎さん。
当時は空腹を満たすことが先決で、栄養は偏っており、

アミノ酸が足りなくて、筋肉が細くなっていたと思います
と、話しています。
この点、ドクターセノビルには、業界トップクラス:5,000mgのアルギニンが含まれていて、筋肉の成長を助けてくれます。
グレープフルーツ、パイン、マスカットの3つの味から選べるので、子供でも続けられそうですね😉
《公式サイト》
身長を伸ばしたい方はDr.Senobiru

コメント