◆愛娘・神田沙也加
神田正輝さんと松田聖子さんの間には娘がいて、名前は神田沙也加(かんだ・さやか)さん。
1986年〈昭和61年〉10月1日生まれなので、正輝さんが35歳の時に生まれていますね。

2001年頃から「SAYAKA」名義で芸能活動を始めますが、なかなか「松田聖子の娘」という壁を超えることができません。
そして、2005年5月に活動休止を発表。
活動休止中は海外で様々な作品を観たり、

将来自分が子どもを育てる時に賃金の尊さを教えたい
という理由で、懐石料理店(仲居)やダイニングバー(ウエイトレス)でアルバイトを経験したりしました。
2006年12月に「神田沙也加」として芸能活動を再開。
2014年3月に公開されたアニメーション映画『アナと雪の女王』で王女・アナ役の日本語吹替えを好演し、大ブレイクを果たしました。
また、この年にはNHK紅白歌合戦に出場を果たし、『生まれてはじめて』を披露しています。
2021年12月18日、沙也加さんは、札幌市内の宿泊先ホテルの14階屋外にあるスペースに倒れているところを発見されます。
意識不明の状態で市内の病院に搬送されましたが、帰らぬ人となりました。
享年35歳。
所属事務所は、亡くなった理由を公表していませんが、ホテルの室内には愛犬の死や恋などの悩みも書かれた書き置きが見つかっています。
◆まとめ
以上をまとめた家系図をここに記します。
これまで見てきた通り、神田正輝さんの活躍の陰には、温かく支えてくれた『家族』の姿がありました。
これからも家族の応援を胸に、神田さんの挑戦は続いていきます(^o^)丿
◇編集後記
神田正輝さんが愛用する腕時計を見つけました。
これはグランドセイコーのヘリテージコレクションですね。
このモデルの特徴は、9RスプリングドライブとGMTの24時間針。
9Rスプリングドライブは、機械式時計のぜんまいを動力源としながらも、ICと水晶振動子によって正確に時を刻みます。
GMT(Greenwich Mean Time:世界標準時)を示す24時間針は、赤いカラーで存在を強く主張しています。
生放送番組もこなす神田さんにとって、左腕から緊張感を与えてくれる、頼りになる存在なのだそうです。

◇脚注
- 四国新聞社 2002年1月3日 旭輝子さん死去/女優、俳優神田正輝氏の母
- 週刊女性 2021年12月14日号 神田正輝、実家放置で住職も苦言!ご近所も迷惑する“空家トラブル”に「歯切れの悪い言い訳」
- スポニチアネックス 2016年1月1日 神田正輝 元恋人・長谷川理恵とも「旅サラダ」で出会い

こちらの記事も読まれてます!



コメント