◆妻・橘いずみ
榊英雄さんの奥さまは、シンガーソングライターの橘いずみさんです。[3]
芸 名:和(いずみ)
旧芸名 :橘いずみ(たちばな・いずみ)
生年月日:1968年〈昭和43年〉12月11日
血液型 :O型
出身地 :兵庫県神戸市
いずみさんは、兵庫県神戸市の出身で、1992年にデビュー。
6枚目のシングル『永遠のパズル』はフジテレビのドラマ『この愛に生きて』の主題歌となり、大ヒットしました。
ストイックで尖った内容の曲と詞が評価され、“女・尾崎豊”と呼ばれています。
盗んだバイクで走りだす~♪

尾崎豊の『家族』~息子が歌う、妻に捧ぐ、家族の愛を紡いだ“I LOVE YOU”
10代の教祖――。なんてちっぽけで、なんて意味のない、なんて無力な表現だったのでしょう…今もなお語り続けられる伝説が、そのことを証明し続けているのが、尾崎豊さんです今回は、そんな尾崎さんを愛し、そして愛された『家族』の物語をご紹介します。【...
榊さんとは、2005年に知人の紹介で知り合い、結婚。
結婚式は、榊さんの故郷である福江島の教会で挙げています。
榊英雄&榊いずみ夫妻、映画イベントで熱々2ショット | ORICON NEWS https://t.co/cScHQpUdLk @oriconより pic.twitter.com/c0m8finhPD
— カゲロウ (@Kagerou_Kazoku) March 9, 2022
◆娘が2人
榊英雄さんと橘いずみさんは、娘が2人います。[4]
長女の名前は真里亜さん。
2007年11月5日生まれになります。
次女の名前はひかるさん。
2011年11月5日生まれになります。
次女を授かったことが分かったのは、2011年3月11日、東日本大震災の日でした。
そのため、次女の名前をつけるときは命への向き合い方を意識し、自分から光りを放つイメージで「ひかる」と命名しています。
◆まとめ
これまで見てきた通り、榊英雄さんの活躍の陰には、温かく支えてくれる『家族』の姿がありました。
これからも家族の応援を胸に、榊さんの挑戦は続いていきます(^o^)丿
◇脚注
- テレ朝POST 2022年3月4日 榊英雄“売れない役者”からの自主映画監督デビュー。きっかけは片岡礼子の言葉「カッコ悪かねえ」
- お好み焼きマツダホームページ 2022年3月10日確認 代表挨拶
- スポニチアネックス 2019年8月23日 「永遠のパズル」が大ヒット!“女・尾崎豊”橘いずみ イケメン俳優と結婚、2女の母に
- 爆報!THEフライデー 2019年8月23日 橘いずみ

こちらの記事も読まれてます!

木下ほうかの『家族』~結婚してる?裕福だった実家の父親、母親、姉について
名バイプレーヤーとして数々の作品に出演する、木下ほうかさん。吉本新喜劇出身です!今回は、そんなほうかさんを取り巻く『家族』の物語です。名 前:木下ほうか(きのした・ほうか)本 名:木下鳳華(きのした・ほうか)生年月日:1964年〈昭和3...

園子温の『家族』~妻・神楽坂恵との間に子供が1人…実家の両親と妹について
映画監督として活躍する、園子温さん。漫画家志望でした!今回は、そんな園さんを取り巻く『家族』の物語です。名前:園子温(その・しおん)本名:同じ生年月日: 1961年〈昭和36年〉12月18日出身大学:法政大学(中退)出身地:愛知県豊川市◆実...

坂口拓の『家族』~結婚して娘がいる?姉は女優の坂口阿紀、父親は著作家の越一平
アクション俳優として活躍する、坂口拓さん。特殊部隊のアイドルと呼ばれてます!今回は、そんな坂口さんを取り巻く『家族』の物語です。名前:坂口拓(さかぐち・たく)生年月日:1975年〈昭和50年〉3月15日身長:175cm血液型:A型出身地:石...

梅川治男 -Wikipage- 高校・大学や参加作品などの経歴、生年月日・出身地などのプロフィール
映画プロデューサーとして活躍する、梅川治男(うめかわ・はるお)さん。大阪出身です!梅川さんは芸能人ではないので、Wikipediaページは存在していません。実績あるプロデューサーなので、梅川さんのページが登場するのも時間の問題かもしれません...
コメント